人と関わると色んな気づきがあり、時には衝突し傷つくこともある。友達からは「最初からそうなるのわかっているのに、よく関わるよね」と言われる。
自分なりに距離を保って接しているのであるが、ある日突然相手が距離を縮めてきたり、配慮がなくなるタイミングでそっと離れることが多い。
結果傷つくこともある。
エネルギーを使うので仕方ない。
ここ最近の人間関係の断捨離についてはまだ解決していない。
貸している物を返してもらって完了なのであるが、なぜかすぐに返却されてこない。
会いたくないので着払いでお願いしているのに、かれこれ一週間経過する。その真意がよくわからない。
関係が良い時期もあったので、そこまで恨まれていないと思うが最後にダメなところを指摘したのが嫌だったのかいじわるされている感じすらする。
とりあえず思考の中から排除しよう。
世の中自分の思うようにいかないことも多い。
潜在意識と顕在意識で色々自分で可能性を潰していることも多いのでよりよい未来に向けて、夢を描いてすべて思い通りに叶って楽しんでいる自分を想像しよう。
彼には幸せを実感して生きてもらいたいし、他人の愚痴ばかり言わずにいてもらいたい。
人を変えることはできないが、何かヒントを与えられていたらいいなと。関係が終わるにせよ、何かしら役に立ってたらいいなと。
すべての出会いには意味があるので、なかったことにされるのは少しだけ寂しいってのもある。
大病を防ぐ方法も教えたしやれることはやったかな。
でも実践するかしないかは自分次第。